痛みの少ない虫歯治療
虫歯の治療が痛いことで、歯科医院に「痛い」「怖い」といったイメージを持つ人もいらっしゃるのではないでしょうか。当院では患者さんが安心して治療を受けられるクリニックでありたいと、痛みの少ない虫歯の治療を行っています。
歯周病治療について
歯周病は、歯と歯茎の間に歯垢(プラーク)がたまり、そこに発生した細菌(歯周病菌)に感染することによって起こります。歯垢はやがて歯石となり、歯周病菌の巣になってしまいます。
発症初期には症状がないことの方が多いのですが、進行すると歯茎が腫れて歯と歯茎の間(歯周ポケット)が深くなっていきます。やがて歯を支えている骨(歯槽骨)まで溶かしてしまい、歯がぐらぐらになって、最悪の場合は歯が抜けてしまいます。
予防治療・クリーニング
歯は一度失ってしまうと、二度と元には戻りません。人工物で補うことはできても、見た目・機能ともに天然の歯に勝るものはないのです。
ブラッシングだけではどうしても磨き残しが生じてしまうため、予防に取り組む上では信頼できるかかりつけ歯科医を持つことが大切です。何か気になることがあった時に気軽に相談できる歯科医が望ましいでしょう。当院がそのような存在になれればうれしく思います。
審美治療について
当院では、審美治療にも力を入れています。それは、患者さんに喜んでもらう手立てを増やしたいからです。
例えば歯並びが悪いことに悩んでいる患者さんがいた場合、問題の解消方法として矯正治療を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。しかしながら矯正治療は一般的な歯科治療に比べて費用が高く、また時間もかかります。治療中には念入りにメンテナンスを行わないと虫歯や歯周病の発症リスクも高まります。院長自身も過去に成人矯正を行っていたので、それらの苦労は身に染みてわかります。
歯の詰め物・被せ物
歯を失った場合
歯を失った場合、歯の機能を補う方法としては「入れ歯」、「ブリッジ」、「インプラント」という3つの選択肢が挙げられます。それぞれにメリットとデメリットがあり、また適応するケースや費用的なご負担も異なります。
当院では患者さんの状態だけではなく、生活背景なども考慮しながら、その方に合った方法をご提案しています。お互いに相談し合いながら決めていきましょう。
訪問診療について
当院では、体が不自由などのご理由から自ら歯科医院に行くことができない人に向けて、訪問診療を行っています。歯科医師と歯科衛生士が車で患者さんのご自宅まで伺います。また、患者さん宅とクリニックを往復する無料送迎も行っています。